What’s new in Ainan ◆動画も少し◆【黒潮&きびなごの群れ】「鹿島」。黒潮で綺麗な国立公園「横島」。 先週、黒潮が入り、海が突然綺麗になりました。綺麗で魚が多い海は、人の目を楽しませてくれています。今日はその時に撮影した画像を少しだけご紹介です。 南予・愛南町の「横島」 生き物の環境条件 サンゴ群生、2.5km続く横島。無人島「鹿島」のさら... 2024.08.09 What’s new in Ainan愛南町の海
スタッフBlog シーウォーカースタート!! 皆さんこんにちは東京生まれ東京育ち海好きなやつだいたい友達小野です。ご報告遅れてしまいましたがシーウォーカー始まりました!7月20日からスタート!シーウォーカーが始まると夏本番!という感覚になります 潜っている様子をみんなで観察してますわら... 2024.07.29 スタッフBlog
What’s new in Ainan 「海の森」大調査、えひめブルーカーボンスクール。小学生達の海の調査が始まりました。 愛媛、南予、愛南には素敵な海。生き物が多く、桟橋からでも沢山の魚。豊かな海を感じてもらいながら、海の勉強をする小学生達。 愛媛県内の小学生を対象にした、海の勉強会が今日からスタート。愛媛大学から始まって、すぐそばの西海観光船で海の体験。明日... 2024.07.26 What’s new in Ainan
What’s new in Ainan ジョブキッズえひめ「船に乗ってみんなの安全を守る」小学生の職場体験。南海放送主催 ジョブキッズえひめの一日目、小学生4名、船で安全管理をしてくれました。南海放送のホームページで申し込みをして、愛媛の数ある仕事を選んで体験できるイベントです。愛媛、南予の無人島、鹿島へ行く船のお手伝いをしてもらいました。 最初、お仕事の説明... 2024.07.21 What’s new in Ainan
What’s new in Ainan 愛南町「鹿島」。国立公園の無人島、中学生の清掃活動 地元中学校の皆様、愛南町の無人島「鹿島」清掃を行いました。海開き前に海岸線の清掃をお手伝い。愛南町職員や近隣漁村の渡船も加わって、清掃活動です。 いつも皆様、ありがとう御座います。この日の前にも、海開き前は沢山の方が関わって鹿島が綺麗になっ... 2024.07.16 What’s new in Ainan
スタッフBlog OWたくさん 梅雨明けが待ち遠しいです雨の日も実は好きだったりするんですけどね小野です。6月のOW少しだけご報告 U様 泳ぐのが好きとのことで色々行きました 岩の間くぐったりオニヒトデと戯れたりこのポイントけっこういるんですよね。。。 休憩でウドに入って... 2024.07.13 スタッフBlog
What’s new in Ainan 岡山の大学生 愛南の海を体験する会 50名以上が集まって、愛南町の海を体験する会が開かれました。観光船の館内はぎっしりと詰まりましたが、プロジェクターを壁に投影して、愛南町を取り巻く環境条件等を説明しました。 その後は釣り、スノーケル、ダイビング、観光船乗船チームに分かれて、... 2024.07.10 What’s new in Ainan
スタッフBlog PR撮影 ~ドローンを添えて~ ここ数日間、夕飯はそうめんしか食べていませんそうめんはショウガとミョウガたっぷり派小野です。先日、西海観光船のPR撮影をしていただきました陸上撮影から始まり これは外を眺めてるシーンを撮影中だったかな。。。わら 観光船撮影ドローンで空撮もし... 2024.07.08 スタッフBlog
スタッフBlog COCONUT ここ数日間暑すぎて台所に立つ気力が起きません。だれか助けて下さい小野です。海を見ていると毎日いろいろな物が流れ着いてきます こんな物とか。。。 こんな発泡スチロールの塊とか。。。海外から来たであろうものもあったりほんとに色とりどり時にはこん... 2024.07.05 スタッフBlog
スタッフBlog 餌付け大作戦 こんにちは小野です。 初めましての方は初めまして!そうでない方はこんにちは!西海観光船スタッフの小野です今日からブログを書いてみようかなと思います仕事の事、海の事、そうでない事いろいろゆる~く書くのでよろしくお願いします "少し"顔が濃いで... 2024.07.03 スタッフBlog