西海観光船 生き物図鑑 No.1 キンギョハナダイ

愛南町の海
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


和名:キンギョハナダイ(金魚花鯛)
英名:Sea goldie (海の金魚)
学名:Pseudanthias squamipinnis 
スズキ目ハナダイ科 

体の特徴

体長:約7~10cm
   オスの方がやや大型

形:長楕円形
  オスは背ビレと尾びれの先が伸びている

体色:メスは体全体がオレンジでやや黄色が強い個体もいる
   目元に紫色のラインがある
   オスは薄いピンク色で胸ヒレに赤い斑点がある
   オスメス共に地域によって色の個体差がある
名前の通り金魚のような見た目でとてもかわいい。。。特に目元の紫ラインが好きです。
オスとメスで色と形が違うので、区別が付きやすく探しやすい魚です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いる場所・食べ物

いる場所:岩場やサンゴの近くなど隠れ家がある場所に群れをつくって生活
     群れは数十匹~数千匹に及ぶ場合もある
     夜は岩やサンゴに陰に隠れて寝ている
写真のようなサンゴ群生に数千の群れがいるところは圧巻です!綺麗すぎて何時間でも見ていることが出来ます!

食べ物:主にプランクトンを食べている
潮の流れの来る方向に体を向けて口をパクパクしてプランクトンを食べています。流れて来る方向に向いておけば食べやすいからです。
体の向きを見れば今どの方向から潮が来ているのかをだいたい知ることが出来ます。

その他生態

性転換:生まれた時は全ての個体がメスで、決められた個体がオスに性転換する
   このオスがいなくなると群れの中で一番大きなメスが性転換をして新たなオスになる
   群れの大きさに応じてオスの数は変化する
メスからオスに転換途中の個体を見れたらラッキーかも!!

産卵期:6月~11月

人とのつながり

食用:向かない
小さいので食べられるところが少ないようです。もしかしたら美味しいかも。あまり食べる気にはななりません。。。

観賞魚としては人気で、水族館でもよく見られる。

見れるかもレベル

海底が見える船(通常コース) ★★★★★
海底が見える船(冬季コース) ★★★★
ダイビング  ★★★★★ (おおよそどのポイントでも見れる)
体験ダイビング ★★★
シーウォーカー ★★★
スノーケル ★★★
※水温や潮の流れなど環境条件によって変化します

【通年】国立公園・愛南の海を体験、アクティビティで海の旅行へ|西海観光船
四国、愛媛の南端、愛南町、海を体験できる観光名所。海底が見える船、ダイビング、シーウォーカー、鹿島で無人島遊びも!国立公園の豊かな海が広がる穴場スポット。