皆さん、お久しぶりです
小野です
あっという間に夏が過ぎ、気が付いたら11月になっていましたわら
夏の間のことを書こうと思ったのですが
今回は、たまにこんなこともしていますよ!という事を少しご紹介します!

それは。。。窓掃除です!
これは何かというと、海底の見える船ガイヤナの展望室の窓です!
この時の水温は21℃。

ガイヤナです
水底に展望室が設置してあるのでそこから海の中を見ることができます
ガイヤナは展望室が常に海の中にあるので色々な物が窓につきます
そのまま放置すると、海の中がとても見えにくくなってしまうので定期的に掃除が必要になります!

用意する物はこれです!
潜れるセット、軍手とスクレイパー スクレイパーは簡単に言うとヘラです
こいつらを装備し潜ります

けっこう汚れています。。。
今の時期は10日間くらいでこんな感じになってしまいます
これをスクレイパーで削り取って、仕上げに軍手でふきふきします
一つの窓を綺麗にするのにだいたい30秒かからないくらいですね

左が掃除後です
こう見ると結構違います
この作業を全窓やるのですが、すぐそこが水面なので波があると結構酔います。。。
なので僕は遠い目をしながら心を無にしてやっていますわら
休憩がてら下を見ると。。。

ミナミハタンポやらクロホシイシモチやらたくさんいます
船の陰になっているところに密集してじっとしています
暗いとこが落ち着くんですかね。。。謎です
そんなこんなで全て終わったら帰ります

帰り道キビナゴが良い感じでした
光に照らされるキビナゴはいつ見ても綺麗です
以上、たまにはこんな事もしているよ!というご紹介でした
小野。